Contents
コダナニ最悪
コナダニが増殖してしまって、大変なことになってしまった。幸いにも、人間の生活空間ではないので、助かりました。
原因は、熱帯魚のエサとして飼育しているヨーロッパイエコオロギが原因です。普通に少ない数を飼育している分には、問題ないですが、とにかく、たくさん飼育しているので、数日たつとすぐに糞が堆積してしまいます。糞だけなら、カラカラに乾燥している場合においては、コナダニは発生しませんが、これに、水分が含むと最悪です。コナダニの住処になり、特に、日光が刺さない日には、目に見えて、飼育ケースの周りに大量にくっついています。ただ、日光が強い日などは、不思議と、いません。しかし、雨の日や曇りの日には大量にケース壁面に上がってきます。おそらく、堆積した糞の中に隠れているようで、堆積した糞を割り箸て、かき混ぜたら、気持ち悪いくらいに、動くものが見えてきました。やはり、糞の中でした。
こういうのを見ると、速攻でバルサンをたきたくなりますが、それをやってしまうと、コオロギが死亡してしまうので、このあたりがとても厄介。コナダニは、オコロギにつくわけでもないので、なんとか分離させて、コナダニだけ殺す良い方法はないか考えています。レモン汁がよいとか聞きますが、殺すわけではなく、コナダニが近寄らないだけなので、ケースに撒くと、ケースの外にでてくるので、これまた最悪です。また、ケースの外に撒くとしても、かなりの量のレモン汁が必要となり、一回だけではなく、定期的にやらないとダメなので、現実的ではありません。また、唐辛子については試しましたが、全く効きません。また、ダニとりシートも、何枚必要なことかというそういうレベルなので、まったく皆無です。
小さいながらも歩くので、ケースから離れたところでも少しの数のコナダニを発見しました。かなり気持ち悪いです。特に懸念しているのが、他の場所に移って増殖しないか心配です。ダイレクトでコナダニだけ殺すバルサンなどがあれば、かなり便利なのですが、こういうのをマジで誰か作って欲しいです。
今の所、一番の対策はやはりケースを普段から綺麗にすることだろうとは思いますが、かなりの数がいるので、かなり掃除も辛いところ。
天日にもさらしましたが、数が多いと皆無状態です。
コナダニ自体が、人を刺したりすることはないようですが、死骸が人体にアレルギー反応を起こすらしく、最近、私が、鼻水が止まらないのも、コイツのせいかもしれないと思ってきました。
コナダニ キンチョールとアースジェットが効かない
コナダニにキンチョールとアースジェットをスプレーしてみました。てっきり、死んだと思ったのですが、噴射した液体の中を歩き続けて、一向に死ぬ気配がありません。ひよっとして効いていないのではないかと思い、数時間後にも確認しましたが、すでにいなくなっていました。つまり逃げたということです。ネットで調べても、最近、殺虫剤に強いダニがいるとかで、このあたりは、耐性菌のように、耐える力がダニにもついてきたようです。
有効なコダナニ対策 ハーブ系の防虫剤を使う
最近、売られている、天然ハーブの防虫剤です。効果は、あります。ただ、1ヶ月以上たつと、効果が薄れてきますので、買い替えが必要です。殺虫剤ではないので、いままでいたダニはどこかへお引越し状態です。なので、場合によっては、コナダニ発生の場所と、一般生活の空間が近い場合には、移動してくる可能性があるので、危険です。
結論としては
適度な光が入り、風通しをよくすることしか、対策はないと思いました。バルサンを使用して、完璧に駆除したように思えても、2~3ヶ月すると、元にもどります。結局は、剤による対策は、一時的にしか、防げないのです。ダニが住みにくい環境にするしかないので、このあたりは、こまめな努力が必要です。